アイビスペイントで、血しぶきを描く方法を解説します。
ブラシを使って描く
血しぶきを表現できるようなブラシを使います。
スプラッシュ


ポタッと垂れた血の跡のような感じです。
スパッタリング1


細かく飛び散った血しぶきの感じ。
スパッタリング2


更に細かい感じ。包帯などに滲んだ表現にも使えそうです。
素材を使って描く
素材→アクセサリー(カラー)の中に血しぶきの素材が入っています。
それを使うと、簡単に血しぶきが表現できます。
血しぶき01

血しぶき02

血しぶき03

血しぶき04

血しぶき05

血しぶき06

血しぶき07

血しぶき08

血しぶき09

血しぶき10

血しぶき11

血しぶき12

まとめ
アイビスペイントで血しぶきを描く方法を挙げてみました。
ひとつはペンを使って描く方法、もうひとつは素材のツールを使う方法です。
自分が描く場面にあった方法で試してみてくださいね。